👍
CBDアドベントカレンダー 記事/動画 ガイドライン
Contents
- 記事/動画公開のタイミング
- 記事/動画の公開先/媒体
- 記事/動画のコンテンツ
- 公開いただく記事/動画とCBDアドベントカレンダーの連携
- お問合せ方法
- 関連リンク
1. 記事/動画公開のタイミング
- 運営より、担当をご依頼したい日付を共有いたします。そのご担当日付のタイミングにて、記事もしくは動画をアップロードしてください。
- 記事もしくは動画の公開後、CBD部のロジャーまでご連絡ください。
2. 記事/動画の公開先/媒体
- お持ちのウェブサイトやブログ等、ご都合の良い媒体にて、コンテンツを公開してください。
- 媒体をお持ちでない場合は、ご相談ください。CBD部から取材という形式を取らせていただくことも可能です。
3. 記事/動画のコンテンツ
- 記事や動画のコンテンツのトピックについては、CBDに関係する限り自由です。ただし、法律や公序良俗に反する内容はご遠慮ください。
- 日本のCBD産業を盛り上げる!という趣旨の企画です。ぜひCBD愛をもってご参加いただけると嬉しいです!
4. 公開いただく記事/動画とCBDアドベントカレンダーの連携
- 該当する記事の冒頭や、動画の概要欄等に、以下を明記してください。
- 「CBDアドベントカレンダー企画に参加中」
- 「CBDアドベントカレンダー 2022」へのリンクURL(https://calendar.cbdbu.jp/advent/2022)を貼り付け
- (可能であれば)お持ちのSNSにて投稿してください。ハッシュタグは、#CBDアドベント2022
- 該当記事/動画の公開を運営にて確認でき次第、CBDアドベントカレンダー2022から該当記事/動画へのリンクを貼ります。
- CBD部の各種SNSにて順次拡散いたします。参加者全体で拡散して、盛り上げていければ幸いです。
5. お問合せ方法
- コンテンツや企画の流れに関して、何かご不明点等ございましたら、CBD部のロジャーのTwitterのDM、もしくはメール(roger@cbdbu.jp)までご連絡ください。